岩手県金ケ崎町の社会福祉法人 友愛会(特別養護老身ホーム 友愛園/特別養護老身ホーム 友愛の家/金ケ崎町高齢者生活福祉センター さつきホーム)

今年の新年会は神様に扮した職員が利用者様の幸せと健康を願い、打ち出の小槌を振りました(#^.^#)

食べやすく加工したお餅や玉子酒など、おせち料理風のおやつも楽しまれ、皆さんの素敵な笑顔を見せていただくことができました!

皆で「1月1日」を歌いました♪

「今年も元気に過ごせますように…トントン!」

令和3年1月5日に新年会が開催されました。なかなか外出する機会がない為、お正月気分で、神社参拝、絵馬を書き、おみくじを引きました。最後に、入居者皆様に健康で長生きできるようにとお守りが配られました。

 

友愛の家でクリスマス忘年会を行いました。

シャンメリーとケーキを食べた後は、余興の曲名当てクイズを行い、悩みながら皆さん答えていました~

職員がハンドベルで演奏し、ジングルベルを一緒に歌い、素敵な歌声が聞こえてきてとても良かったです!

サンタクロースからプレゼントをもらい、「早く頂戴!」と言って手を上げ待っている方もいました(⌒∇⌒)

とても楽しんで頂けたと思います!

サンタクロースのかわいい☆クリスマスケーキ!!

職員が「マツケンサンバ」を踊りました♪

利用者様も職員も大笑いでした(*^_^*)

みんなで衣装を着て写真を撮りました☆お似合いですよ~♪

「ま・つ・け・ん・サンバ~♪ オレ!!♪♪」

利用者さまに、サンタクロースからクリスマスプレゼントが届きました!!

今週のおやつは「たい焼き」でした。

職員が「今日のおやつはたい焼きです。」と話すと、「わぁ!」と歓声があがりました。

皆さんは甘いあんこを食べてニッコリ笑顔( *´艸`)

やっぱり甘いものは大人気ですね♪

 

 

11月の誕生会にて、職員よる『炭鉱節』を披露しました。それぞれ、仮装し、面白おかしく踊りました!

皆さん、この仮装に大笑い!!

楽しんでもらえてよかったです。

10月29日、秋祭りを行いました。「そば打ち実演」「歌クラブの合唱」「職員の踊り」等の出し物を見ながら、おやつの「栗のケーキと羊羹」をいだだき、皆さんに楽しんで頂けました。

 

[キャンプだ、ホイ」という曲に合わせて、レッツ・ダンス!!

[

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 22 | 23 | 24 |...| 55 | 56 | 57 || Next»

↑トップに戻る