今日は、花巻空港までドライブに行って来ました~
天気にも恵まれて、間近で見る事ができました♫
今日は、花巻空港までドライブに行って来ました~
天気にも恵まれて、間近で見る事ができました♫
介護職員のアシスタント業務を担う人材を確保しようと、友愛会として初めて介護アシスタント募集説明会・養成研修会を開催しました。金ケ崎町内外から9名の方々に参加していただきました。
事業所を見学しながら介護アシスタントの業務内容を説明しました。
高齢者を理解するために身体のメカニズムや認知症についての講義を行いました。
実技講習としてベッドメイキングを実際に体験していただきました。
参加いただいた皆様ありがとうございました。
地域の高齢者介護を今後もしっかりと支えていくために、皆様の力をより質の高いサービスの提供につなげていきたいと考えております。
10月5日に県南ブロック高齢者福祉ブロック輪投げ大会に友愛の家との共同チームで参加してきました♪
この日の為に毎日練習した成果が出たようで、第8位という結果でした!
頑張った後の御飯はとっても美味しいですね(^^)/
江刺のヒロノ福祉パークにて、県南ブロック高齢者福祉施設輪投げ大会に参加してきました
日頃の成果が出せたようで、楽しまれていました☺
結果は、8位でした!「来年は、もっと頑張るよ」と話されていました\(^o^)/
そ~れ~(●^o^●)
ボールにゴムを付けてとぉ~~くまで飛ばすゲームです。
宇宙まで届くかも~~???
というくらい飛んじゃいます・・・
これなら肩が痛い方、腕が痛い方も大丈夫(#^.^#)
9月25日に9月生まれの利用者の方の誕生会を行ないました♪
御家族の方と職員からの誕生日メッセージを真剣な表情で聞いていますね(*^-^*)
9月生まれの皆さんお誕生日おめでとうございます!!
9月16日楽団”あけずぽっぽ”様に来ていただき音楽会を行いました。
星影のワルツ、川の流れのようになど知っている曲を演奏していただきました。
手拍子をしながらうたいました。なつかしいですね…
こんな近くで生演奏をきく機会はほとんどなかったようで、利用者様は感激されていました。
あけずぽっぽの皆様ありがとうございました。
そして、またすばらしいい演奏を聞かせてくださいね!!
今日は、ぶどう狩りに行って来ました~
初めて、ぶどう狩りに行った方もおり、ぶどうの1粒の大きさに驚いていました。採れたての葡萄は、格別だったようです。
9月の3日間、敬老会を行いました。
抹茶をお上品に頂き、そのあとは職員による余興です。
長生きサンバを踊りました。(#^.^#)
利用者様にも、タンバリンを持って応援してもらいましたよ。ノリノリでした(笑)
最後に、記念撮影をしました。
皆様、これからもお元気で。
奥州市水沢区の大鐘公園にて、素敵な花壇を見てきました~
公園に行く途中で、マクドナルドで、チーズバーガーとお茶を購入して、公園で食べてきました☺
初めてチーズ―バーガーを食べる方が多く、『初物を食べたよ』『あんなに、美味しいの食べたの初めてだよ』と話されていました