デイサービスでは、天候等を考慮し2部(8月・10月)に分けてドライブ行事を行いました。
花巻空港、金ヶ崎町内と夏油への紅葉見物へと行ってまいりました(^^♪
久々の遠出ドライブで皆さん緊張もありましたが、事故等なく無事にどの日も天気が良く、たくさんの景色を見て楽しんでいただくことが出来たと思います!
デイサービスでは、天候等を考慮し2部(8月・10月)に分けてドライブ行事を行いました。
花巻空港、金ヶ崎町内と夏油への紅葉見物へと行ってまいりました(^^♪
久々の遠出ドライブで皆さん緊張もありましたが、事故等なく無事にどの日も天気が良く、たくさんの景色を見て楽しんでいただくことが出来たと思います!
バイキングでは、7品(花菊まんじゅう、水まんじゅう、カルピスみかんゼリー、レアチーズケーキ、味噌田楽、お好み焼き、スイートポテト)から、お好きなものを選び、召し上がっていただきました。
「うんめぇなぁ、甘いのとしょっぺぇのとあって良いなぁ!」等々お言葉をくださりました(^^♪
記念にパチリッ✨✨
9月中旬、デイサービスセンターでは、秋祭り敬老会を行いました。
まず初めに、職員による劇【大きなさつまいも】を披露し、利用者の皆さんと一緒にとっても大きなさつまいもを採ることが出来ました!
たくさん笑い、思い出に残る時間を過ごしていただけたと思います(*^^*)
「うんとこしょっ!どっこいしょー」
利用者さんと一緒に植えた枝豆を、先週収獲しました!(^^)!
実がぱんぱんに入った、美味しそうな枝豆に成長しておりました。
皆さん、慣れた手つきで、黙々と枝豆をもいでくださりました。
このあと、おやつ時間に、塩茹でした枝豆を皆さんで召し上がりました!
「うんめぇ」「ビール飲みてなぁ」等々、お言葉をいただきました(*^^*)
7月中旬、デイサービスセンターにて、夏祭りを開催しました(*^^*)
毎年恒例の射的大会!!
懐かしの輪ゴム鉄砲で行いました。かわいい動物の顔に当てるのは、少し抵抗がみられましたが、皆さん、真剣な表情で的を狙っておりました。
お祭りと言ったら屋台でのお買い物!!
たこ焼き、長いも漬け、水無月、五平餅(みそ、くるみ)から、皆さんお好きなものを選び、召し上がっておりました。
最後に、利用者さんと一緒に花笠音頭、ドンパン節を踊り、楽しみました(^^♪
夏祭りの記念にパチリッ✨✨
6月中旬、昼食時の様子を紹介したいと思います。
この週は、利用者さんからリクエストを頂いた、4品(かつ丼・海鮮丼・ひっつみ・冷やし中華)の中から、お好きなものを1品選べる、選択食メニューとなっておりました。
皆さん、口いっぱいに頬張り、「美味しい、美味しい✨✨」と言いながら召し上がっておりました(*^^*)
今週の午後の活動は、皆さん、待ちに待った、大運動会です。
準備体操をしっかりと行い、さあ、競技に入ります!!
今年はなんと、職員が金ヶ崎中学生になりきりまして、利用者の皆さんを盛り上げてまいります(^^♪
玉入れ、家宝伝承、風船かご入れ、どの競技も皆さん、勝負ごとなので本気になり頑張っておりました。
たくさん体を動かし、たくさん笑って、とても楽しく過ごすことができました(*^^*)
最後に記念撮影です!皆さん、とても良い表情です✨✨
5月26日(木)デイサービスにて、地域の方の御厚意による御指導のもと、枝豆の苗植えを行いました。
風が強く、苗が倒れるのではないかと少し心配になりましたが、無事に植えることが出来ました(*^^*)
大きく、美味しい枝豆が出来ますように✨✨願いを込めながら植えてくださっておりました!
ご協力いただきました利用者の皆さん、ありがとうございました(^^♪
5月9日~13日の期間、デイサービスではベンチホッケーを行い、連日熱い戦いが繰り広げられました。
「さあ、行きますよー!」と職員の掛け声を合図に、ボールを転がします。
利用者の皆さん、前傾姿勢になり夢中になって取り組んでおりました!(^^)!
バンッ!バンッ!!とボールを叩く音が鳴り響いています。
A子選手、素晴らしい構えです✨
隣の利用者さんの方まで、フォローしてくださっておりました。
デイサービスでは、4月20日㈬~4月26日㈫の期間、お花見ドライブへ行ってきました。
幸いにも、天候に恵まれ雨に濡れることなく、たくさんの桜を楽しむことができました!(^^)!
水沢競馬場、農大、胆沢方面へ向かい、満開の桜、綺麗な桜吹雪も見ることができました。
利用者様から、「わぁ、キレイ!」「初めて見だぁ!」等々、喜びのお言葉をいただきました(^^♪
桜に負けないくらいの満面の笑みで、パチリ!