

毛糸を使ってリースを作りました。
みなさん昔編み物をやっていたとのことで、大変上手に作ることができました。


毛糸を使ってリースを作りました。
みなさん昔編み物をやっていたとのことで、大変上手に作ることができました。



もち拾いに参加しました。!(^^)!始めは見るだけの予定でしたが、拾いたくなってしまいました。(笑)
よさこいも近くで見れて、たのしがったー!!

和光の展望台まで行ってきました!!
なかなか行くことがない所だったので、楽しかったですよ!
秋のドライブはいいねぇ。

9月15日、交流ステーションで敬老会をしました。
職員と一緒にズンドコ節を踊ったり、ハンドマッサージでくつろいでもらいまいた。(*^_^*)

夏の恒例行事、流しそうめん大会をしました。(*^_^*)
そうめんだけでなく、ミニトマト、メンコちゃんぜりーなども流れましたよ!
冷たくておいしかったー!

実習生さんと一緒に、3色のお団子を作りました。(*^_^*)さすが、みなさん丸めるのが上手でした。
あんこ、ごま、くるみの味付けをしていただきました。


七夕飾りをつくりました。
とてもきれいにできましたよ。
願いごとは…)^o^(

26日に友愛会の運動会に参加してきました♫
レク活動の時間に競技の練習をしていたので、どの競技もばっちりでした。)^o^(

江刺の産直にドライブにでかけました。!(^^)!
天気☀も良くお出かけ日和でした。アイスクリームをおいしくいただきました。