岩手県金ケ崎町の社会福祉法人 友愛会(特別養護老身ホーム 友愛園/特別養護老身ホーム 友愛の家/金ケ崎町高齢者生活福祉センター さつきホーム)

”今まで練習した成果、とても白熱した行事になりました”  

                                                                                                           

                    

                                             まずは、選手宣誓。

                                   男らしさに、みなさんうっとり。(*^。^*)

 

                                          競技が始まると熱中し、大興奮!

                          「玉が入らないよ~、籠をもっとこっち、こっちに近づけて~」

 

                        最後は「頑張った~、頑張った~(*^。^*)」と大満足の笑みでした。!!

今日は、ヘルシーにおからドーナツです!!

私がこねこねして作りました!!おいしいく食べてくれてましたか~

見てくださいこの笑顔(笑) かわいくて、おいしくて、大満足です!!

「どうすっかな~ 食べるのもったいないや~」

交流ステーションではいつも、おいしいおやつを食べていますよ(笑)

 

 

交流ステーションに鬼が来ました!!

「おにはそと~!!ふくはうち~!!」

掛け声と一緒に鬼めがけて豆を投げました!

 

 

「おらが村の長岡蘇民祭」に髙橋所長が参加しました!!

みんなで応援に行って来ました~♪

サム~イ中、ふんどし一丁の男性が冷たい水をかけられながら歩く姿に歓声が上がっていました。

所長の勇敢なふんどし姿に、利用者の皆様も職員も大興奮でした!!

 

 

オルガンの生演奏に合わせてクリスマスソングを歌って頂きました♫ 

 

  

手作りのクリスマスケーキや職員の「パプリカ」の踊りなど、楽しんで頂ける様

さまざまな出し物を企画しました♫

最後には、サンタクロースから素敵なクリスマスプレゼントをいただきました☆

利用者様は笑顔で参加されていました。

芋の子が美味しい季節でしたので、芋の子会をしました!!

職員も半てんを羽織り、やる気まんまんです(笑)

芋の子汁の他に、自分の食べたいお寿司やデザートを選んでいただきました。

なんと、お寿司に使われた新米は所長が愛情をこめて育てたものです!!

「これも、これも、これも… うめくて、全部食べてみでや(みたいや)(゜o゜)」 

写真のとおり、みなさん大満足の会でした。

あ~お腹いっぱい

 

「次はいつやるのっしゃ??」

 

 

金ヶ崎役場の展望台に紅葉見学に出掛けました!

遠くの山まで見える高い所から見る景色は、とてもきれいで

利用者の皆様に喜んで頂けました♫

自宅を探している利用者様もいらっしゃいました。

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 12 | 13 | 14 || Next»

↑トップに戻る