11月29日、入居者様の100歳のご長寿を祝し、友愛の家で贈呈式が行われました。
県と町からのお祝い・記念品の贈呈があり、皆様と一緒に記念写真を撮り、素敵な式となりました。
入居者様、御家族の皆様、本当におめでとうございます。
これからもお元気で過ごしていただきたいです。
11月29日、入居者様の100歳のご長寿を祝し、友愛の家で贈呈式が行われました。
県と町からのお祝い・記念品の贈呈があり、皆様と一緒に記念写真を撮り、素敵な式となりました。
入居者様、御家族の皆様、本当におめでとうございます。
これからもお元気で過ごしていただきたいです。
10月29日に行われました、秋祭りの様子です!(^^)!
『おこさ節』素敵な”ばちさばき”と素敵な”美声”に、会場はとても大盛り上がりでした。
皆さん好物も沢山あり、”美味しい”ご馳走をお腹いっぱい食べて喜んでましたよ(´▽`*)
交流ステーションで秋の「紅葉ドライブ」に行って来ました!!
紅葉見て「うっとり」
千貫石方面へドライブ~
夕日がグットタイミング!!
10月25日・26日・27日に「収穫祭」を行いました。
ビンゴゲームでは「どこに数字ある?」「見つけた!!」など
必死で探す光景がありました。
スイーツバイキング♪♪
いろいろな種類があり
どれを食べるか悩む利用者様がいました。
「どれにしよう~」「いっぱいあるから~」
「何個食べてもいいの?」という
声が多数響きました。ケーキを食べた利用者様からは
笑顔が溢れていました。
10月19日に秋の収穫祭を行いました。
収穫祭の前に中庭で稲刈りを皆さんで一緒に行って頂きました~
新米のおにぎり、かぼちゃの煮物、天ぷら、栗、柿等沢山のご馳走が並び、「どれも美味しそうだ~。悩む!お替り頂戴!」ととても喜んで召し上がっていました~
楽しんで頂けて良かったです。
今朝、中庭を見ていたら、さくらんぼの木に、1輪だけ花が咲いていました。 前の日が、暖かったから、季節を間違えて、咲いたのかもしれません!!
9月22日・23日2日間にわたり「敬老会」を行いました。
昼食には「お祝い膳」が振る舞われました。
「綺麗だね」「美味しいね」など
利用者様の笑顔が溢れていました。
敬老会の最後には「南中ソーラン」を踊りました。
利用者様も楽しまれており職員の声に合わせて
「ドッコイショードッコイショ!」「ソーランソーラン」と盛り上がりました。
友愛の家にて敬老会を行いました。
百寿、米寿を迎えられた利用者様と皆様に日頃の感謝の気持ちを込めてお祝いをさせて頂きました。
美味しいご馳走も食べ、素敵な笑顔を見ることが出来ました(^▽^)/
とても思い出に残る敬老会になったと思います!
6/21日に友愛園で行った、運動会の様子。
「早く、早く」とボールを送る利用者様の姿に、職員の方が手に汗を握ってしまいました。(; ・`д・´)
7月29日に友愛の家にて夏祭りを行いました。
たこ焼き、焼きそば、枝豆などたくさんの屋台があり、どれも美味しいと言いながら召し上がっていました~
抽選会、線香花火も行い、「やっぱ花火はいいね」ととても喜んでおりました!
皆さん楽しんでおり、夏の思い出が作れました(⌒∇⌒)