岩手県金ケ崎町の社会福祉法人 友愛会(特別養護老身ホーム 友愛園/特別養護老身ホーム 友愛の家/金ケ崎町高齢者生活福祉センター さつきホーム)

今週のおやつは「たい焼き」でした。

職員が「今日のおやつはたい焼きです。」と話すと、「わぁ!」と歓声があがりました。

皆さんは甘いあんこを食べてニッコリ笑顔( *´艸`)

やっぱり甘いものは大人気ですね♪

 

 

11月の誕生会にて、職員よる『炭鉱節』を披露しました。それぞれ、仮装し、面白おかしく踊りました!

皆さん、この仮装に大笑い!!

楽しんでもらえてよかったです。

10月29日、秋祭りを行いました。「そば打ち実演」「歌クラブの合唱」「職員の踊り」等の出し物を見ながら、おやつの「栗のケーキと羊羹」をいだだき、皆さんに楽しんで頂けました。

 

[キャンプだ、ホイ」という曲に合わせて、レッツ・ダンス!!

[

10月の第4週に秋祭りを開催しました!

テーマは『寒い季節の屋台』

日ごとに寒くなるこの季節、屋台であったかいおでんを食べ、皆でポカポカ温まりました(#^.^#)

秋といえば、焼き芋!!

皆で芋掘りをしましたよ( *´艸`)

掘った芋は、特別ゲストのおっちゃんに焼いてもらいます♪

焼き芋屋のおっちゃん、チャリンコに乗って登場です(^_-)-☆

あったかおでんを食べた後は、お風呂に入ります。

「♪♪いい湯だな~」

10月22日に友愛の家で秋祭りが行われました。

秋祭りではすいとん汁、おにぎり、里芋のみぞれ和え、サンマの甘露煮、南瓜プリン等沢山のご馳走がありました~どれもおいしそうで悩みます!( ´∀` )

ハロウィンも近いのでカボチャランタンも飾って一緒に写真も撮りました~

皆さん笑顔が素敵でした~楽しまれていたのでとても良かったです(^▽^)/

 

友愛会では健康経営活動の一環で職員の健康意識を高める取り組みとして、毎年「かるしおランチ会」を開催しています。

今回は交流ステーション友愛園が普段提供しているメニューの試食会を開催しました。

 

メニューのポイントは「孫はやさしい(まごわやさしい)」

ま・・豆 ご・・ごま わ・・わかめ や・・野菜 さ・・魚、肉 し・・しいたけ、キノコ い・・いも

栄養バランスの良い食事となります。

見た目、味、ボリューム全てにおいて高次元でバランスされた素晴らしいランチでした♪

9月17日に友愛園で敬老会が行われました。

100歳・米寿を迎えられた方おめでとうございます。

美味しい御馳走と素敵な踊りで

皆さんの長寿をお祝いしました!

 

職員によるアトラクション♪

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 20 | 21 | 22 |...| 53 | 54 | 55 || Next»

↑トップに戻る