岩手県金ケ崎町の社会福祉法人 友愛会(特別養護老身ホーム 友愛園/特別養護老身ホーム 友愛の家/金ケ崎町高齢者生活福祉センター さつきホーム)

9月17日に友愛の家で敬老会を行いました。

皆様のお祝いと、一年の振り返りとして映像を一緒に観ました~

美味しいご馳走も食べ、思い出に残る敬老会となったと思います(^▽^)/

9月の第2週目に、敬老会をおこないました!

バイキング式のデザートを楽しまれた後には、職員の出し物(全力でよさこいソーランを踊りました!)を観ながら鈴を振って応援してくださりました。中には、感激のあまり涙を流される利用者様も…(*^^*)

思い出に残る敬老会となりました。

友愛の家で夏の収穫祭を行いました!

収穫祭では採れたての野菜を使ってかぼちゃのいとこ煮、トウモロコシ、天ぷら、サラダ等、沢山の料理を作りました!

利用者様と一緒に準備を行い、料理を取り分けて頂きました~

美味しそうなご飯が沢山あって皆さん悩んでいました(o^―^o)

とても美味しそう食べている方も…(^▽^)/

素敵な笑顔でこちらも嬉しくなりました!

皆さん喜んで頂いて良かったです!

 7月28日16:00より友愛夏祭りを開催しました!

新型コロナウイルス対策により、例年とは異なった施設内のみでの開催でしたが、利用者の皆様に楽しんでいただけるよう、様々な工夫を施した夏祭りとなりました。

 

厨房職員が手によりをかけた料理が振舞われました!

スイカの皮に「友」「愛」の文字が施されています!

夏祭りの催しとしてカラオケ大会も開催です!

職員と共に1曲♬

素敵な歌声が施設に響いていました

職員と皆様の歌声の下、踊りを披露!!

大盛り上がりの夏祭りでした!

7月第5週、デイサービスセンターで夏祭りをおこないました!(^^)!

タコ焼き、スイカ、デイサービスで収穫された枝豆などを10円券で買い、美味しくいただきました♪

職員と一緒に盆踊りも踊りましたよ!

 

屋台には射的ゲーム!!

 

「かわいい的は、撃ってしまうのがかわいそう」と話される優しい利用者様も…(#^.^#)

真剣に、狙って狙って~!

景品は懐かしの駄菓子です♪

友愛の家ににて夏祭りを行いました!

たこ焼き、焼きそば、唐揚げ、ジュース等たくさんの屋台があり、皆さん何がいいか悩みながら選んでいました!

「おいしいよ」「たくさん取っちゃった」と笑顔で話していました~

抽選会もあり、1等賞があたった利用者様はとても喜んでおり、素敵な笑顔でした!

「当たらなかったじゃ」と悔しがっていた利用者様も・・・

お祭りの最後は線香花火をやりました~

「やっぱ花火はいいよな」と話していました!

素敵な夏まつりでした!

本日は、土用丑の日

うなぎをみんなで頂きました。!(^^)!

          ―MENU-

☆うなぎの混ぜご飯  ☆しじみのお吸い物  ☆卯の花

☆ツナときゅうりのサラダ  ☆スイカ

 

「うなぎは、こう食べると美味しいですよ!」

 

 

美味しそう (^O^)

 

 

「ほんとだ美味しい~」   

「いい味だ。」

 

うなぎも食べたし、これからも元気いっぱいがんばるぞ。(*^。^*)

今日の朝食。

ステーション手作りのパン、みんな大好きなんですよ。(*^。^*)

 

「あんだも食べるか?」

「優しい~」朝から、暖かさで涙がポロリとでました(>_<)

 

「やっぱりステーションの食事は美味しいね、みんなも食べに来てみて。」

 

 

♪さ~さ~の~は~ さ~らさら~…

 

利用者様と職員が一緒に七夕飾りを作りました。

今年は複雑な折り紙にも挑戦し、お星さまを折ってみました !(^^)!

願いを込めて、心を込めて作った飾りをつけ、記念撮影です♪

立派な竹は、デイサービスの敷地内から切ってきたものです。

皆さんの願い事が叶いますように…

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 21 | 22 | 23 |...| 53 | 54 | 55 || Next»

↑トップに戻る