運動会、盛り上がりました
運動会、盛り上がりました
友愛の家で運動会を開催しました!
東町と西町のチームに分かれ、「えい、えい、おー!」と声掛けをして、どのチームも気合十分です!
種目は風船バレー、家宝伝承、歌体操でどの競技も盛り上がっていました~
風船バレーでは「あっちだあっち!それいけっ!」と声を出し、汗をかきながら行っていました!
最後は高原列車は行くの曲を流して踊りました!
皆さん笑顔でとても思い出に残る運動会になりました(o^―^o)
6月半ば、デイサービスでは運動会がおこなわれました。
利用者様もお揃いのキャップをかぶられ、気合十分!
応援団もかけつけ、ハッスルしました!(^^)!
「フレーッ!フレーッ! あーかーーしーろ!」
気合の入った応援合戦、利用者様もポンポンを持っての応援です!
玉入れ、家宝伝承、風船かご入れなど、椅子に座っておこなう種目でしたが、盛り上がっているうちに、思わず椅子から腰を浮かせて頑張る利用者様もみられました( *´艸`)
利用者様と職員皆で、たくさん笑い、楽しかった運動会でした♪
6月の第1週にビンゴゲームをしました。
豪華(?)景品を狙って、皆さん真剣な表情…( *´艸`)
ビンゴカードとにらめっこ…
「う~ん…ねぇなぁ~」
「ビンゴー!!!」
やったぁ!
素敵な笑顔ですね(#^.^#)
”今まで練習した成果、とても白熱した行事になりました”
まずは、選手宣誓。
男らしさに、みなさんうっとり。(*^。^*)
競技が始まると熱中し、大興奮!
「玉が入らないよ~、籠をもっとこっち、こっちに近づけて~」
最後は「頑張った~、頑張った~(*^。^*)」と大満足の笑みでした。!!
5月の第2週目の活動では、おやつ作りをしました!
クリーム、あんこ、豆乳クリームなどのトッピングもし、とても美味しくできました。
皆さん、真剣な表情をされていますね。生地の中には抹茶が入っています♪
力を合わせ、一生懸命混ぜてくださいました(#^.^#)
抹茶入りの生地をホットプレートで焼くと…
部屋じゅうにいい香りが広がりました♪
「美味しそうだなぁ~」
にっこり笑顔でパクリ!
お味はいかがでしたか?( *´艸`)
4月3週目の活動で、巨大ジェンガをやってみました!
見ているほうもドキドキドキドキ……
成功すると、「わぁっ!」と歓声があがります( *´艸`)
「いやぁ~、参ったなぁ~!どごにするべ??」
職員 「ここで大丈夫ですか?? わーっ!こわいです~!」
利用者様 「だいじょぶだぁ~!ほれきた!!」
最高記録、12段達成!!
「すご~い!ヤッタ~!!(#^.^#)」
見て、見て私たちの手作りマスク。⇓(*^。^*)
色とりどりに可愛らしく出来上がりました。
みなさんも真似してみてくださ~い。
今日は、ヘルシーにおからドーナツです!!
私がこねこねして作りました!!おいしいく食べてくれてましたか~
見てくださいこの笑顔(笑) かわいくて、おいしくて、大満足です!!
「どうすっかな~ 食べるのもったいないや~」
交流ステーションではいつも、おいしいおやつを食べていますよ(笑)
無事にヒナが孵りました( *´艸`)
元気な五つ子ちゃんです♪
愛情深い母鳥は、子どもたちにせっせと餌を運びます。お母さん頑張れ!