今回の喫茶はバイキング形式で‼
沢山の種類のおやつに目移りしてしまいますね(*‘∀‘)✨
お好み焼きも職員で焼き上げています。がん月やケーキも厨房の方々の手作りです!
個人的にはプリンケーキがとっても美味しそうでした…!(`・ω・´)
今回の喫茶はバイキング形式で‼
沢山の種類のおやつに目移りしてしまいますね(*‘∀‘)✨
お好み焼きも職員で焼き上げています。がん月やケーキも厨房の方々の手作りです!
個人的にはプリンケーキがとっても美味しそうでした…!(`・ω・´)
5月14日に開幕した友愛会職場対抗ビーチバレーボール大会。職員の健康づくりを目的に職員衛生委員会が企画。昼休みの中庭に大きな歓声が響き渡りました。2週間の日程が終了し、今大会は「友愛の家、居宅介護支援事業所」チームが優勝しました。
6月2日(土)平成30年度第1回施設見学会を開催しました。
今回は介護アシスタント募集説明会・養成研修会を企画し、金ヶ崎町内外から6名の方に参加していただきました。
施設見学、高齢者の理解を深める座学、実技研修として福祉用具の取り扱い、シーツ交換の方法を学んでいただきました。
美味しい、手作りのおやつが食べたくてどら焼きをつくってみました。
なに色の、はさむべ…
どれもうまめそだな(笑)と話をしながら
自分の好きなあんこをはさみました。
みでみでこれ(^o^)
頭までおいしかったよ。
どら焼き作りは大成功でした。
毎日皆さんに食事用のエプロンやおしぼりをたたんで頂いています。
「自分たちの仕事だ」「私達でやるから持って来てちょうだい!」とやりがいを持って張り切ってやって下さっています。
皆さまいつもありがとうございます(*^▽^*)
今年もたんぽぽ保育園のお誕生会に遊びに行ってきました。
元気な子供たちに会えるのを楽しみにしていましたよ!
誕生会に手作りの紙コップけん玉をプレゼントです!
たのしく遊んでもらえればいいな(*^^*)
お返しに手作りの首飾りを頂きました!
もう夏が来たかのような日差しの中
羽田町の古玉さんのお宅に
オープンガーデンの見学におじゃまさせていただきました。
きれいにお手入れされた広いお庭にびっくりです!
次はどこにいけるのか楽しみですね☆
今年も母の日には
友愛の家のお母様方にケーキのプレゼントです♡
いろいろな種類のケーキの中でそれぞれに選んでもらいました。
御家族からお花のプレゼントももらって
顔がほころびますね(*^^*)
ゴールデンウィーク真っ只中
友愛の家にもこどもの日がきました!
大小さまざまなこいのぼりが
中庭で気持ちよさそうに泳いでいます。
5月1日「ゆうあいえんトレーニングデイサービス」の本営業となりました。
ゆうあいえんトレーニングデイサービスとは、「起き上がる」「立つ」「歩く」「座る」などの日常生活に必要な動きをトレーニングする短時間のデイサービスです。加齢による衰えや、病気による機能低下を、運動や体操で気持ち良く改善・回復させることを目指します。
随時、情報更新しますのでご確認ください。