5月24日にかるしおランチ会を行ないました♪
「かるしおプロジェクト」とは国立循環器病研究センターが国民の塩分過多の現状を美味しい減塩食を提案して改善しようとする試みです。
産直ろくちゃんで1食あたりの塩分が約2gのかるしお弁当を頼み職員みんなで食べました~
減塩のお弁当でもとっても美味しかったです(*^-^*)
また食べたいな~
5月24日にかるしおランチ会を行ないました♪
「かるしおプロジェクト」とは国立循環器病研究センターが国民の塩分過多の現状を美味しい減塩食を提案して改善しようとする試みです。
産直ろくちゃんで1食あたりの塩分が約2gのかるしお弁当を頼み職員みんなで食べました~
減塩のお弁当でもとっても美味しかったです(*^-^*)
また食べたいな~
今日は、南方幼稚園に訪問してきました☆
みんなで、作ったプレゼントを渡すことができました~
園児の元気な姿をみて、笑顔で楽しまれていました☆
この日は午後から避難訓練でした(^◇^)
皆さんで麦わら帽子をかぶり、万が一の際に備えて中庭に・・・
備えあれば憂いなし!!
母の日のお祝いに、両ユニットでお祝いしました♡
皆さんに、感謝の気持ちをこめて~
苺ショートケーキと、プリンアラモードでお祝いして、喜んで頂きました
今日は、園児にプレゼントする物を、皆で作りました♫
皆さん、真剣に作業していました(^u^)
5月8日~1週間利用者さん方とおやつ作りをしてあつあつのおやつを食べました( ^ω^)・・・
メニューは「お好み焼き」と「ポテトもちのバター焼き」でした。利用者さんに選択してもらって、各々ホットプレートで焼いてもらいました。お好み焼きのトッピングは自分の好きなくらい入れてもらって、あったかいうちに食べました。
「どのくらい入れるのっしゃ~?」
「うんめぇがすなぁ~」
思わず職員も生つば「ごっくん・・・(^ω^)」でした。
「
5月10日に友愛園中庭では観音祭りを行いました。
中庭の聖観音菩薩に日頃の心のよりどころとしての見守りに感謝し、法雲寺住職を迎え、利用者と職員みんなで焼香をしました。
少し肌寒い日だったので、中庭には出ずにお焼香した利用者の方もいました。
5月4日ぽかぽか陽気の今日、プランターにお花を植えました。
変わった名前のお花が多く、覚えるのが大変でした(笑)
ノースポール、ペチュニア… あとなんだっけ…(ー_ー)!!
4月26日に2回目の花見ドライブに行ってきました♪
今回は六原農大と徳水園に行ってきました~
今回も満開の桜を見ることが出来て皆さん「キレイで来てよかったな~」と話しながら楽しんでいましたよ(*^-^*)
友愛の家で、お番茶教室が行われました( ^^) _旦~~
普段、お茶をあまり飲まれない方が、『おいしい』と話されていました(●^o^●)