12月22日には12月生まれの方の誕生会とクリスマス会を行いました。
白ゆりコーラスの方々の慰問では素敵な歌声で癒されました♪
クリスマス会では、サンタクロースとトナカイが利用者全員にクリスマスプレゼントを持ってきてくれました。
プレゼントの中身は何だったんでしょう?開けるのが楽しみですね(^^)/
12月22日には12月生まれの方の誕生会とクリスマス会を行いました。
白ゆりコーラスの方々の慰問では素敵な歌声で癒されました♪
クリスマス会では、サンタクロースとトナカイが利用者全員にクリスマスプレゼントを持ってきてくれました。
プレゼントの中身は何だったんでしょう?開けるのが楽しみですね(^^)/
12月21日は冬至ということで、ゆずをたくさん入れてゆず湯にしました。
ゆずの入浴剤もいれていい香り♪ 体もポカポカでとっても温まりました(*'▽')
七夕飾り作りを行ないました(*^^)v
職員:「何でも良いので願い事書いてくださいね~」
「宝くじが当たりますように~でも良いですが、買わないと当たりませんよ~」
利用者:「んだなぁ~」
利用者さんの思いのこもった短冊と、一生懸命作った飾りで「ずっしり!!」となった竹は、デイサービス入口に飾らせていただいております。
今年も七夕飾り作りを行ないました。
職員:「みなさぁ~ん何でも良いので願い事書いてくださいね~」
「宝くじが当たりますように!!と書くのも良いですが、買わないと当たりませんよ~」
利用者:「んだなぁ~」
利用者さんの思いの詰まった短冊と、一生懸命作った飾りで「ずっしり!!」なった竹はデイサービス入口に飾られております。
毎年恒例の秋祭り!!
今年も皆さんで共同作品作りをしました。
来年の干支は「酉」との事で、尾長鳥の作品に取り組みました。
「ここなんじょにしたらいいべぇ~」
「こんな感じも良いんでねぇ~」
と利用者さん、職員の知恵を振り絞ってやっとこさ完成しました!!
当日は利用者さん始め職員の歌や踊り、今売出し中の「石川兄弟」一座が皆さんを楽しませてくれましたヽ(^。^)ノ
素晴らしい踊りや歌であっという間に1時間が過ぎてしまいました。
石川兄弟の流し目に「キュン❤キュン❤」していた職員が居たとか居ないとか・・・(*^。^*)
「良がったぁ~」
「まだ見でじゃぁ~」
と大御盛況でした\(^o^)/\(^o^)/
毛糸を使ってリースを作りました。
みなさん昔編み物をやっていたとのことで、大変上手に作ることができました。
毎年恒例行事の紅葉見物!!
今年も一週間入畑ダムへ行ってまいりましたヽ(^。^)ノ
突風が吹く日もありましたがこんな快晴の日もあり、話し語りしながら楽しんで来ました。
す~ばらしぃ景色見できたよ~
良がった~~
帰ったら息子に話しねばぁ(^-^)
10月27日に南方幼稚園の友愛訪問がありました。
かわいい園児達の元気いっぱいの笑顔に癒されました(^^♪
10月25日の誕生会の慰問には、ひまわり会の方達に来ていただきました。
琴の音色に皆聞きほれていました♪
たんぽぽ保育園の友愛訪問がありました
デイサービスにて、園児による踊りや歌などの発表があり、入居者様も楽しまれていました(●^o^●)
プレゼントも渡せました♥