10月下旬から11月上旬、デイサービスセンターでは、紅葉を見に町内・夏油・江刺方面までドライブに行ってきました(^^♪
色とりどりの紅葉の景色を見て、『うわあ、綺麗だぁ』『晴れて良かったぁ』等お声を聞くことが出来、皆さん目を輝かせておりました!
10月下旬から11月上旬、デイサービスセンターでは、紅葉を見に町内・夏油・江刺方面までドライブに行ってきました(^^♪
色とりどりの紅葉の景色を見て、『うわあ、綺麗だぁ』『晴れて良かったぁ』等お声を聞くことが出来、皆さん目を輝かせておりました!
9月中旬、デイサービスセンターにて、秋祭り敬老会が開催されました。
所長・職員よりお祝いの挨拶をいただき、沢山のお料理を前に、皆さんと乾杯をしました(^^♪
箱の中身はなんだろなぁ、“ものあてゲーム” を利用者さんにしていただきました。
苦戦しつつも、皆さんにヒントをもらいながら、楽しんでおられました。
7月中旬、デイサービスにて夏祭りを開催しました。
利用者様に乾杯の音頭をお願いし、まずはごっつお(5品)を召し上がっていただきました(*^^*)
つぎに、射的を楽しみ、最後に皆さんでドンパン節を踊りました(^^♪
6月下旬に、利用者の皆さんと七夕飾り作りをし、飾り付けをしました!
皆さんの願いが叶いますように。。。
6月中旬、デイサービスセンターでは、ドライブ行事で、和光方面・おいし観音を通り、牧草の丘(月・火)カウベル(水木金)へアイスを食べに行ってきました(^^)/
「何十ぶりにここ通った!」「懐かしいなぁ」等々感激された利用者様もいらっしゃいました!
今回の外出行事も喜んでいただけて良かったです(^^♪
6月始め、デイサービスセンターでは新しいゲームをやってみました!
猫の付いたカップでどちらが多くネズミの付いたカップを取れるかというゲームです。自分の手前から取るも良し、相手の方から取るも良し。
とても盛り上がりました(*^^*)
5月下旬、デイサービスセンターでは、大運動会が開催されました!
今年は、玉入れ・家宝伝承・風船かご入れの他に、「金ヶ崎、田植えリレー」という新しい競技も追加され、皆さん張り切って頑張っておりました(^^)/
4月10日~14日、デイサービスセンターでは、お花見ドライブへ行ってきました!!
今年は、桜の開花が予想よりも早く、散ってしまうのではないかと焦りましたが、満開できれいな桜を見て楽しむことができました(*^^*)
おまけ・・・
お花見途中に背比べ中。
「おらの方が、背が大っきいどぉー」
3月上旬、デイサービスセンターにて、ひな祭り会を開催致しました。
美味しいごっつぉを召し上がって頂き、お内裏様・お雛様になり、記念撮影を行いました!
皆さん、とっても良い表情ですね(*^^*)
デイサービスでは、1月30日~2月3日の期間、節分行事を行いました。
まずは、自分の歳の数だけ予想し豆のつかみ取りをしているところです。なかなか難しい作業でしたが、ピタリ賞の方もおりました(*^^*)
表情の怖い鬼と可愛らしい緑鬼の登場です。(利用者のHさん、ご協力ありがとうございます。)
利用者さんも鬼もたくさん笑ったり、投げたりして楽しまれておりました(^^♪